幸福度を高める休日の過ごし方


休日にやろうと思っていたのに、

いざ、休日になったらやる気がなくなってダラダラ過ごしてしまった。



そして何もしないまま、

サザエさんをボーっと見てしまって、休日が終わり、また月曜日…。



こんな経験ありますよね。



今日は、

そうならない為にはどうするべきか??


ということを考察してみましょう٩( 'ω' )و



Do we recover from vacation?

⬆︎

まず、「休日があっても人はそこまで幸せにはなれない」という

なかなか研究虚しい気持ちになる研究。



この研究は7つの過去の研究を総括したものらしいので、

論文としての精度は結構高そう。笑



この論文の結論を一言で言うと、



「休日には旅行とかした方が確実に幸福度は上がるけど、

効果は仕事に戻って2〜3週間で消える」



ということ。





休日の効果を延ばすには?

⬆︎

この研究も先程と同じように、

休日に旅行に出かけた時の幸福度は長くは続かなかった。

という結果らしい。




しかし、休日の予定を入念に練った人たちは、そうでない人たちに比べ、

8週間も長く幸福度が持続したらしいです\(^-^)/





しかも、

2016年にアイダホ大学が約800人の休日を調査した研究によると、



休日に新しいことを学んだり、新しいチャレンジをした人たちは、

休日の幸福度が高い傾向がある!!



つまり、

休日のスケジュールは入念に立てて、

新鮮でアクティビティな経験をするのが幸福度を高める休日の過ごし方みたいですね^^



あと、

休日を「自分でコントロールできている」という

感覚がとても重要らしいです😗



明日は、

月曜日の憂鬱を吹っ飛ばす方法

についてお話したいと思います( ´ ▽ ` )



Facebook https://m.facebook.com/ochanoseijuen

Twitter https://mobile.twitter.com/ochanoseijuen

アメブロ http://ameblo.jp/ochanoseijuen

お茶の清寿園

日本茶には喉の渇きを潤すだけでなく、味わい深いうま味や香りが詰まっており、飲むと心を穏やかに潤す力があります。 清寿園では一人でも多くの人に、日本茶の美味しさ、愉しさ、奥深さを伝えると共に、千利休が作り上げた「詫び茶」の世界観を象徴する「市中山居」という言葉のように、お茶を飲むことで、たとえ街の喧騒の中にいても心が落ち着き、山の中にいるような静けさをご提供できるよう、日々精進していきたい

0コメント

  • 1000 / 1000