旬の味と香りをお届けします!静岡県島田産の香り豊かな新茶▼ 1年で2ヶ月間しか販売しない「新茶」この時期しか味わえない味と香り新茶とは4月下旬から5月上旬に摘み採られたお茶のことで、その年の最初のお茶ということで「一番茶」とも呼ばれます。 鹿児島などでは4月上旬、中旬ごろから摘採が始まり、桜前線と同じように徐々に北上して行きます。 お茶は寒い冬の間に養分をしっかりと吸収して、春になり暖かくなってきた頃に新芽を芽吹かせます。その若い葉だけを摘み取った新茶には、栽培されない秋から冬にかけて蓄えられたうま味がぎゅっと詰まっていて、それが新茶の特有の爽やかな香りと濃厚なうま味を作り出しています。09May2018商品のご案内