「ダイエットしたいなら緑茶をがぶ飲み(・∀・)?」ほぼ毎日、朝食の前と後、夕食の前と後にお茶を飲む生活を続けており、昼間、仕事の合間にも良く飲んでいて、ふと思った。飲み過ぎじゃね?いくら体に良いと言っても飲み過ぎは良くないのかな?カフェインの摂り過ぎもあんまり良くないって言うしな〜( ᐛ )笑と思い、調べてみたら結構面白いことが分かりました!【ダイエット効果】エジプトのアレクサンドリア大学の研究によると、1日に7カップ飲むと代謝の向上がみられるみたい。アメリカだと1カップ=240ml (イギリスだと250ml)なので、、、1,680ml !!これはさすがにキツイですね∑(゚Д゚)笑アレクサンドリア大学の研究とまとめると、、、* 1日480〜720ml:全体的な健康度がアップ* 1日...09May2017お茶の健康効果
今日から出来る!美味しいお茶の淹れ方のコツ前回、ご説明できなかった美味しいお茶の淹れ方のコツについてお話ししていきたいと思います^^お茶の動作は3つだけ!① 葉を急須に入れる② 湯を入れる③ 湯飲みに注ぐこれだけです。08May2017お茶の淹れ方(作ってみた)
白鳥マルシェ&緑陰教室終了しました!昨日よりもたくさんの方にお越し頂きました!お越し頂いた方、ありがとうございました^^白鳥マルシェは明日も開催しておりますが、清寿園は明日の出店は見送らせて頂きました。04May2017お茶の淹れ方(作ってみた)その他のトピックス
白鳥マルシェ&緑陰教室 1日目「春浪漫 さつき茶会」ならびに、「緑陰教室&白鳥マルシェ」の1日目が先程終了しました!天気も良く、たくさんの方にお越し頂きました!お越しいただいた皆様ありがとうこざいました^^清寿園の出店は明日が最終日となっております。03May2017その他のトピックス
白鳥庭園「春浪漫 さつき茶会」緑陰教室&白鳥マルシェ昨年、大好評でした白鳥庭園さんのGWイベント「春浪漫 さつき茶会」ならびに、「緑陰教室&白鳥マルシェ」 今年も、お茶の清寿園で出店させていただけることになりました!!! 白鳥マルシェはもちろんのこと、前回初開催となった緑陰教室も開催します!【春浪漫 さつき茶会】◎期間 平成29年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)※清寿園の参加日は5月3日(水・祝)・4日(木・祝)の2日間です。 ご注意ください!◎開園時間 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)※通常開園時間と同じです。◎白鳥庭園入園料 大人300円(中学生以下無料)、市内在住65歳以上(要・敬老手帳等)100円 緑陰教室新緑の白鳥庭園で楽しい体験してみませんか。親子での参...02May2017その他のトピックス営業時間のお知らせ
もう二度と片頭痛にならない為の予防策について考えて見た先週の土曜日、ドラゴンズ vs タイガースの野球中継を見ている時、片頭痛に襲われそれから丸一日死亡。気だるさと低度の頭痛はは続き、まだ全快ではない。。。3ヶ月に1回ぐらいのペースで起こる片頭痛に悩まされること約5年。今回のは結構重症で、メンタルもなかり疲弊したので、もう二度と片頭痛にならない為の予防策について考えてみました。原因は「血管の膨張」や「ストレス」など様々な原因があると言われてますが、調べて見たら意外だったのが、、、「食物アレルギー」ちょっと古めの研究ですが、60人の片頭痛持ちの患者を対象にした研究によると、・小麦:(78%)・柑橘系フルーツ:(65%)・タマゴ:(45%)⇦特に白身上記のを避けた場合、月に頭痛の数が劇的に...01May2017お茶の健康効果その他のトピックス
マウスウォッシュよりお茶で虫歯予防??先程、帰宅したら届いていた…。去年の年末に親知らずを抜いてから約半年。去年、左上と左下の2本親知らずを抜いたが、、、右上が生え始めている!!!!!気のせいではない。確かに生えてきている。歯は早めに手を打っておくのがセオリー。GW後に予約するか...。という訳で、今日はお茶と歯について考えてみた。よく、こんな歯磨き粉見かけますよね。28Apr2017お茶の健康効果
お茶との食べ合わせがいいもの悪いものについて考察してみた!前回に引き続き、お茶との相性(食べ合わせ)が良いものとそうでないものについて調べてみました。前回、お茶と牛乳は相性が悪い。という話を記事にしましたが、今回は、それについて詳しく考察しつつ、相性良い食材をいつくか上げていきたいと思います!【鉄分】エピガロカテキンガレート(EGCG)による鉄分吸収の阻害の程度を調べた2005年の論文によると、 ■150mgのカテキンで鉄分の吸収率は14%減■300mgのカテキンで鉄分の吸収率は27%減って感じです。市販の緑茶(500ml)には約200mgのカテキンが入ってますんで、これを飲んだ場合は、鉄分の摂取量を意識して2割ぐらいは増やしたほうがいい感じですかね。「 お茶 鉄分 貧血」でググると結構...26Apr2017
緑茶とダークチョコで集中力UP!?つい先日、「緑茶と牛乳」は栄養学的に食べ合わせが悪い。ということを小耳に挟み、以前、清寿園通信2月号に「ベルギーのショコラティエ、ピエール・マルコリーニが日本の煎茶はチョコレートに合う…」と書いてあった事をふと思い出して、緑茶とチョコの食べ合わせの相性はいいのか??と、気になったので、さらっとですが調べてみました。25Apr2017